
実はこうなっている! 医師のための漢方製剤ガイドブック 添付文書に古典の記載はない!
¥8,800 税込
別途送料がかかります。送料を確認する
監修:中永士師明(秋田大学大学院医学系研究科救急・集中治療医学講座 教授)
編集委員長:新井一郎(日本薬科大学 教授,副学長)
編集委員:和田健太朗(日本鋼管福山病院 腎臓内科部長・透析センター長)
中山今日子(薬剤師,漢方jp 編集長,日本薬科大学 招聘講師,日本フアイア研究会 学術担当理事)
新見正則(オックスフォード大学 医学博士,新見正則医院 院長)
A4判、168頁
定価8,000円+税 消費税10%込(8,800円)
漢方のこと、まだまだ知らないことだらけ!?
保険診療医なら絶対に知っておくべき情報が満載!
多くの医師が臨床において漢方エキス製剤を使用するようになったが
どのような薬剤なのか、正直わからないという方がほとんどのはずである。
・臨床試験が行われていないのに、どうして保険適用されている?
・漢方薬を使用した大規模研究が少ないのはなぜ?
・生薬と漢方薬との関係は?
もちろん、患者さんに効いてくれるだけで処方の理由にもなるのだろうが
より深く、より面白く知識を身につければ、漢方活用の道は広がっていくはず!
さらに本書は、【データブック】としても使えます!
・一般用294処方と医療用製剤との効能・効果差異一覧
・医療用漢方製剤の構成生薬一覧
・医療用漢方製剤の保険適用病名一覧
などなど、臨床で困ったときに助けてくれえる優れた1冊にもなってくれます。
ぜひお手元に置いて、活用してください!
※2025年6月上旬発売予定です
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥8,800 税込